プロダクト事業


わたしたちが大切にしているのは、
お客様・お得意先様の声です
社員インタビュー

企画営業部 Nさん(2023年入社)
入社を決めた理由を教えてください。
社員の方がいい顔をして仕事をしていたからです。
営業という立ち位置でも新商品の考案から携わっていけるのも決め手でした。

仕事をする上で最も大切なスキルを教えてください。
社員の方がいい顔をして仕事をしていたからです。
営業という立ち位置でも新商品の考案から携わっていけるのも決め手でした。
部署の雰囲気を教えてください。
平均年齢が若いです。上司が近い存在のため、相談もしやすいです。若いうちから意見を取り入れてくれます。
求職者の方にひと言お願いします!
営業部は、自分が関わった商品が陳列された売り場や、お得意先様・お客様が喜ぶお姿を社内の他のどの部署よりも近くで見ることができる部署だと思います。
企画営業職
お客様の「こんなの欲しい!」「もっとこうしてほしい」や、
お得意先様の「困った」「こんなことできないかなぁ」などにお応えするのが仕事です。
企画営業

市場の声を会社に持ち帰り、新しい企画開発やサービス導入、課題解決に積極的に取り組んでいます。また、お得意先からの「特別にこんな商品を作ってほしい」といったリクエストには、デザイン指示や生産工程の指示を行い、すべてのディレクション業務を担当しています。その結果、お得意先オリジナルの特注品が完成し、納品に向けた調整も行っています。
営業のとある一日の流れ
▶ 8:50 掃除・朝礼
毎日決まった場所を清掃します。環境整備を通して、決められた時間内に決められたことをするという習慣を身に付けます。
朝礼ではその日にやる仕事や昨日終わった仕事の内容の確認などをしていきます。
▶ 9:30 当日の業務報告
▶ 10:00 通常営業
▶ 12:00 お昼
▶ 13:00 MTGや商談、通常営業
▶ 15:00 休憩
▶ 15:15 MTGや商談や通常営業
▶ 17:15 終業
定時は17時15分で、その日一日やったことを報告する日報を提出して退社します。
営業サポート

営業サポートは、営業活動を支えるため、受注処理・経理・総務業務を担当しています。お客様からの注文を正確に入力し、取引先ごとの商品情報を管理することで、スムーズな受注処理を実現。
また、勤怠管理や入社準備を行い、働きやすい環境を整えています。経理業務では入金確認や振込処理を担当し、会社の資金の流れを管理。営業担当者や他部署と連携し、円滑な業務運営を支えています。
広報販促

広報販促は、会社の広報と販売促進を担っています。公式HPや取引先専用サイトの運営、SNS管理、雑誌掲載や取材対応、新商品のリリースを行い、企業や商品の魅力を発信しています。
販促では、カタログの作成や写真撮影、校閲を担当し、売り場づくりの一環としてPOPの作成も行います。商品の魅力を最大限に伝えるため、さまざまな業務を通じて広報・販促活動を支えています。