プロダクト事業


企画立案から作り方、
アイテムのすべてに関われるので
とてもやりがいを感じます!
社員インタビュー

企画デザイン部 Hさん(2023年入社)
入社を決めた理由を教えてください。
インターンシップや選考をしていただく中で、チームとして楽しみながら仕事に取り組まれている姿や、和やかな雰囲気に惹かれて入社を決めました!

仕事をする上で最も大切なスキルを教えてください。
特に大切なのは、チームワーク力かなと思います。2人だったり、3人だったりで案件を受け持ち、共同で進めることが多くあります。チームでアイデアを出し合ったり、アドバイスをし合うなど、コミュニケーションを取り、デザインの世界観を合わせながら進めることが大切になります。

部署の雰囲気を教えてください。
アットホームな雰囲気でわからないことや困りごとについても聞き合い、教え合っています。業務についても各自が責任を持って進めながらも、臨機応変に助け合います。ひとりで案件を担当していても、チームで働いているということを常に感じられます。
求職者の方に一言お願いします。
自分の書いた絵が商品としてかたちになり、店頭に並んでいるのを見たり、お客様の手元に届いているところを見た時、とてもやりがいを感じ、幸せな気持ちになります。ご興味を持って頂けたら、ぜひ一度会社の雰囲気や美濃市の豊かな自然を見に来てくださいね!
企画デザイン
企画からデザインまで、具体的な製品になるまで携わります。部署を超えて連携を図り、
スピード感を持って市場のニーズを捉えています。

デザイナーとして、自社商品の企画立案からデザインまでを一貫して担当します。企画立案の段階では、企画営業部と協力し、「お店の声」や「ライバルメーカーの動向」などの市場情報を収集し、議論を重ねながらアイデアを出し合います。その後、パソコンや手描きでさまざまな商品を生み出し、形にしていきます。
デザイン課のとある一日の流れ
▶ 8:50 掃除・朝礼
毎日決まった場所を清掃します。環境整備を通して、決められた時間内に決められたことをするという習慣を身に付けます。
朝礼ではその日にやる仕事や昨日終わった仕事の内容の確認などをしていきます。
▶ 9:30 当日の業務報告
▶ 10:00 通常営業
▶ 12:00 お昼
▶ 13:00 MTGや商談、通常営業
▶ 15:00 休憩
▶ 15:15 MTGや商談や通常営業
▶ 17:15 終業
定時は17時15分で、その日一日やったことを報告する日報を提出して退社します。
EC(オンラインショップ運営)
当社のECサイト運営部門では、専属のデザイナーが活躍し、魅力的なショップづくりを行っています。ECショップ限定のオリジナル商品も手掛けており、デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムを企画・制作。オンラインならではの特別な商品やキャンペーンを展開し、お客様に新しいショッピング体験を提供しています。また、SNSを活用して最新情報や限定キャンペーンを発信し、お客様とのつながりを大切にしています。
ライセンス事業

デザイナーとして、私は自社商品の企画立案からデザインまでを一貫して担当します。企画立案の段階では、企画営業部と協力し、「お店の声」や「ライバルメーカーの動向」などの市場情報を収集し、議論を重ねながらアイデアを出し合います。その後、パソコンや手描きでさまざまな商品を生み出し、形にしていきます。